することないからFIREしてないだけ

経済的自由は手に入れたけど、セミリタイアはまだ自信がない

韓国でFIRE族が急増中

FIREに関する記事が少しづつ見る機会が増えている中、お隣の韓国でのFIREの記事がありました。

japanese.joins.com

 

トピックス

チェさん(30)の例

●10年以内に4億ウォン(4000万円)貯めてリタイアするのが目標

●毎月200万ウォン(20万円)程の生活費をえられるよう年5%から6%の高配当株に投資

●2017年から毎月収入の75%を証券口座に入れて、高配当株を中心に投資

●4年で運用資金は1億ウォン(1000万円)に増加

 

韓国では住宅価格の高騰の中、コロナで給料が減少傾向のため資産運用が活発になっており、2020年キウム証券では20~30歳代の開設した証券口座数が25万口座から117万口座と約5倍増となっています。

ただ記事内では借金をしてまで投資をしている傾向があるようでやや危険な兆候かなと感じます。

 

おわりに

海外でのFIREは詳細が分かりにくいことが多いので、少しでも参考になることがあればいいなと思っています。それでも基本は節約による支出の削減と資産運用だと思ってます。

 

以前にも韓国のFIREについて書いたことがありました。

pin-mile.hatenablog.jp

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

【初体験】37歳ではじめての献血

この週末初めて献血を体験してきました。

37歳になって初めてですが、何となく今まで献血をする機会がなく、一度は経験してみたいとずっと思っていました。

 

献血不足のニュースもあり、これを良い機会に参加してきました。

www3.nhk.or.jp

場所は「献血ルーム池袋ぶらっと」で、最初は事前検査で、血液型の確定と献血可能か調べます。

最初の献血のため、自己申告したO型が正しいか判定をする必要があり、試薬と混ぜて調べていましたが、O型で問題ないとのことでした。

 

その後はヘモグロビンが一定値以上あるかの確認です。ただ、その間近くの女性2名が基準値を下回っていたため献血不可とされ、献血をせずに帰られていました。

そんなことあるんだと初めて知りましたが、もちろん私は問題ありませんでした。

 

それからようやく献血へと進み、順調に進んでいましたが、体が冷えて血の流れが遅かったようで、温かい飲み物と手に温かいタオルと毛布を掛けていただいて何とか最後まで終了することがきました。

 

無事に終わった後はアイスと温かい飲み物でゆっくりと過ごし、お土産にこんなキーホルダーを頂きました。

f:id:pin-mile:20210131190246j:plain

 

これにより、人生でやりたいことの一つ「献血をする」が達成となりました。

pin-mile.hatenablog.jp

献血は継続して回数を重ねることが大切なので、次回は5月ぐらいをめどにまた参加したいと思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

eMAXIS NASDAQ100が新規設定

eMAXISシリーズを展開している三菱UFJ国際投信よりeMAXIS NASDAQ100インデックス」の設定が決まりました。

www.nikkei.com

つい1ヶ月ほど前には「eMAXIS S&P500インデックス」が新規設定され、さらに商品のラインナップが拡充された形となります。

pin-mile.hatenablog.jp

 

 ファンドの特徴

NASDAQ100指数は、米国のナスダック市場に上場している金融を除く銘柄のうち、流動性が高く時価総額の大きい約100社の株式で構成されます。

 

信託報酬はファンド金額に応じて変化します。

500億円未満:0.40%

500億円以上1000億円未満:0.39%

1000億円以上:0.38%

 

2020年はコロナショックで大きく下げた相場の戻りが、ハイテクセクターがほかのセクターを圧倒する形となりインベスコqqqなど注目を浴びました。すでに今更感はありますが、ラインナップが拡充されるのは助かります。

 

 構成銘柄(上位20社)
1 アップル(APPL) 11 Netflix(NFLX)
2 マイクロソフト(MSFT) 12 コムキャスト クラスA(CMCSA)
3 Amazon.com(AMZN) 13 ペプシコ(PEP)
4 Alphabet クラスC(GOOG) 14 ASMLホールディングス(ASML)
5 Alphabet クラスA(GOOGL) 15 インテル(INTC)
6 Facebook クラスA(FB) 16 シスコシステムズ(CSCO)
7 テスラ(TSLA) 17 拼多多(PDD)
8 NVIDIA(NVDA) 18 ブロードコム(AVGO)
9 PayPal(PYPL) 19 クアルコム(QCOM)
10 アドビ(ADBE) 20 コストコ(COST)

 

 おわりに

私が利用している証券会社ではeMAXIS Slimの取り扱いがなく、eMAXISシリーズを中心に投資をしているので、先月設定されたS&P500とNASDAQ100の投信も新たにポートフォリオに組み込みたいので、早く取り扱いを開始してほしいです。

 

めざせ30歳代でアーリーリタイア!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2021年1月の家計簿~貯蓄率40%~

家計簿
手取給料 440,000 家賃 123,000

ポイ活

25,000 ATM 20,000
    カード 120,000
    振込

15,000

収入合計 465,000 支出合計 278,000

貯金額は187,000円で貯金率は40%でした。

ふるさと納税の支払いと定期券の支払いがあったので支出が多めとなりました。

目標は貯金率を65%以上をしており、引き続き意識して対応していきたいです。

先月の収入と支出はこちらです。

pin-mile.hatenablog.jp

 

収入

今月はポイ活からの入金が25000円ありました。

いつもはANAマイルに交換していましたが、旅行の頻度が減っているため現金への交換としました。もうすこし積極的に頑張ろうかなと考えています。

pin-mile.hatenablog.jp

 

支出

引き続きコロナの感染拡大のため外出機会も少なく、支出は抑え気味となりました。

カードの内、47000円分はふるさと納税のものです。休みの日はこのリュックを背負って出かけています。

pin-mile.hatenablog.jp

 

おわりに

1月も引き続き外出少な目で節約がしやすい環境が続いています。昨年はコロナの影響で極端に外出が少なかったので、今年は感染防止をしながら積極的に行動していきたいと思います。

この週末は人生で初めて献血ヘッドスパを体験してきます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

 

2021年1月運用状況 ~前月比 +5万円~

2020年2月よりアーリーリタイアを目指して、資産運用を開始しました。2021年1月末の資産運用状況です。

 

 損益状況
商品名 投資元本 評価額 損益
eMAXIS NYダウインデックス 300万円 303万円 +3万円
eMAXIS 日経225インデックス 300万円 306万円 +6万円
eMAXIS 全世界株式インデックス 300万円 308万円 +8万円
合計 900万円 917万円 +17万円

一時3000万円以上リスク資産もありましたが、大統領選前に一度すべて売却してしまいました。

 

 1月売買状況

20日の給料日にあわせてemaxisのNYダウインデックス・日経225インデックス・全世界株式インデックスを各100万円ずつ購入しました。

pin-mile.hatenablog.jp

 

以下のインデックスを各300万円の保有です。

f:id:pin-mile:20210129210117p:plain

 

今後の投資方針

・毎月20日(給料日)に注文を実施

・購入は保有インデックスファンドの積み増し

・私が使用している口座で購入できるようになればeMAXIS S&P500をポートフォリオに組み込み予定。本日NASDAQ100に連動のものが新しく設定されていたので、こちらも検討したいです。

pin-mile.hatenablog.jp

 

おわりに

ここ数日はややボラティリティの大きな相場が続いていますが、投資の損益に関する感情は凪の状態です。リスク資産が全資産の半分ぐらいまでは何ともないので淡々と買いを進めていきたいと思います。

 

めざせ30歳代でアーリーリタイア!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

google AdSenseの住所確認が大変

google AdSenseのページを見ると見覚えのないこんなコメントが載っていました。

f:id:pin-mile:20210120202631p:plain

アドセンスでは収益が8000円を超えると引き出しが可能になるのに、私はようやく1000円を超えた段階。何でと思いましたが、いろいろと調べると収益が1000円を超えると登録された住所にPINコード(住所確認のため)が発送されるとのことでした。

 

ただここで一つ問題が、登録した住所は以前住んでいた住所でした。

郵便局などに転送手続きをしていますが、海外から発送されるようでおそらく無事に届くことはなさそうです。しかも3週間ほど届くまでにかかるようです。

早速、登録住所を変更して、PINコードの再送を依頼しようと思いましたが、最初に発送してから3週間経過しないと再依頼できないとのことでした。

つまり、私の場合2021/1/19に1回目のPINコードが発送され次に依頼できるのは2021/2/9以降となっています。

しかも、送られてきたメールには最初のPIN発送から4か月以内に住所確認が行われない場合、広告配信が停止されるとのことです。

収益を得るまでにこんなトラップがあるとは全然知りませんでした。

 

アドセンスからのメールはフリーメールを登録しているので、普段あまりチェックしませんが、メールも送付されており、そこにも以下のような文言がありました。

f:id:pin-mile:20210120202136p:plain

 

おわりに

アドセンスのページもメールにも気付かないでPINコードの入力もできなかった場合、今までの努力が無駄になるのでとても怖いです。

収益の引き出しにはまだ道半ばですが、着実に近づいてきているのが実感できています。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

2021年1月・300万円インデックス定期購入

20日は給料日のためインデックスの定期購入を実施しました。

1/20にemaxisのNYダウ・日経225・全世界株式インデックスをそれぞれ100万円の合計300万円購入しました。

こちらは先月の購入時に投稿したブログです。

pin-mile.hatenablog.jp

新たにeMAXIS S&P500を新規に購入する予定でしたが、まだ私が利用している証券会社では扱いがまだなかったので従来どおりに3種類のインデックスを購入としました。

pin-mile.hatenablog.jp

 

投資評価額
商品名 投資元本 評価額
eMAXIS NYダウインデックス 300万円 304万円
eMAXIS 日経225インデックス 300万円 314万円
eMAXIS 全世界株式インデックス 300万円 308万円
合計 900万円 928万円

含み益があるときは相場のブレはほとんど気にならないですね。 

 

f:id:pin-mile:20210119195848p:plain

グラフ化するとまだまだリスク資産の割合が少ないです。

ようやくリスク資産が20%ぐらいまで来ました。

総資産は約4700万円程度です。

 

今後の投資方針

・毎月20日(給料日)に注文を実施

・購入は保有インデックスファンドの積み増し

eMAXIS S&P500が購入できるようになればポートフォリオに組み込む

 

おわりに

まだまだコロナの終息は見えないですが、株式市場は好調といったところです。毎回もっと大きな額を購入しようかと迷いますが、このぐらいのペースを継続して徐々にリスク資産を積み増していこうと考えています。

 

めざせ30歳代でアーリーリタイア!!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村