家計簿
手取給料 | 449,000 | 家賃 | 123,000 |
|
ATM | 0 | |
カード | 38,000 | ||
振込 |
0 |
||
収入合計 | 449,000 | 支出合計 | 161,000 |
貯金額は288,000円で貯金率は64%でした。
目標は貯金率を65%以上をしており、引き続き意識して対応していきたいです。
先月の収入と支出はこちらです。
貯蓄率の推移
1月:40% 2月:64%
年間を通じてトータルで65%を上回るように頑張りたいです。
2020年は年間で貯蓄率59%でした。
収入
支出
引き続きコロナの感染拡大のため外出機会も少なく、支出は抑え気味となりました。
とはいえ何もしていないわけではなく、いろんなことに挑戦をしました。
「スパイスカレーを作る」「魚を捌く」「ヘッドスパをする」などを初体験してきました。
おわりに
3月には旅行に行けない衝動から申し込んだ「世界遺産検定3級」の検定試験があるので受かるよう勉強しなければ。テキストだけ買って放置してます。
東京も緊急事態宣言が解除予定ですが、まだ安心して旅行に行きにくいので身近なところで楽しみたいと思います。
この週末は人生で初めてルミネで漫才の舞台を見てきます。