することないからFIREしてないだけ

経済的自由は手に入れたけど、セミリタイアはまだ自信がない

2020年3月の収支バランス ~貯金率51%~

2020年3月の収支バランスです。

バランスシート

手取給料 514,000 家賃 171,000
外貨運用 0 ATM 0
    カード 63,000
    振込 14,000
収入合計 514,000 支出合計 248,000

3月は266,000の貯金ができました。貯蓄率51%。

先月とほぼ変わらずです。

固定費を見直さないとこれ以上の貯金率は厳しいですね。 

 

私なりの家計簿で何を購入したとかは記録せず、メイン銀行口座に給与振り込み、各種の支払いが紐づけられているので、その流れを見るとすべて把握できます。

そもそも貯金できる体質なので細かくする必要ないです。

 

収入

給与は+40000円程です。コロナウィルスの影響で拠点を分けたりして、常にショートスタッフになり残業代が多めになりました。

テレビを見ていると業態によっては短縮営業やそもそも客が来ないところも多いので、仕事があるだけ幸いです。

 

外貨取引は0です。取引しませんでした。

 

支出

家賃

家賃159,000円と共益費12,000円で高いのが悩み。今年の夏までに引越を実施予定。

固定費で一番負担が大きいところで、アーリーリタイアをしようと思うと、この固定費の高さは要検討。

当初は年間200万円なら問題ないと判断しましたが、ちょっと後悔してます。

どうせ一人暮らしなので共益費も含めて毎月10万~12万程度の負担にしたいと検討中で、年間150万円以下にしたいです。

4月から本格的に不動産会社へ行って内覧予定です。

 

今の場所に住む前は家賃が105,000円で家賃補助が65,000円あり、自己負担40,000円で年50万円負担ととても恵まれていました。

今は全額自己負担なので福利厚生はとても重要です。

 

光熱費

電気:5100円

水道:3700円

ガス:2100円

電気・水道・ガスの光熱費について特に見直す項目なし。暖かくなってきたので暖房を使う機会が少なくなり、電気代が2000円程下がっています。

 

通信費

スマホソフトバンク

自宅wifiソフトバンクAir

2月にソフトバンクからワイモバイルへ変更しました。まだ請求がソフトバンクからのままなのでスマホと自宅wifi合わせて14000円となってます。

ワイモバイルへ変更の際に、端末の残債を一括で支払いをしているので、どこかのタイミングで40000円ほどの支出が予定されています。

ただ今後の固定費削減が目に見えて見えるよう、変更時にそちらを選択しました。

ワイモバイルから2月利用分として2/15-2/29の基本料(日割り)が2,420円の請求を確認しているので、完全に切替が終了すると4000-5000円程毎月の請求は安くなりそうです。

すでに1か月以上ワイモバイルを使用していますが、通信環境に問題なく、もっと早く見直しをすればよかったと後悔してます。

 

まとめ

支出合計 245,000
固定費 196,400
変動費 48,600

3月はコロナウィルスの影響で休日でも外出控えめでした。

不要不急の外出を控えるよう政府からの要請もありますので、休日は家にいることも多く、会社の飲み会もないので、節約・貯金をするには良い局面なのでしっかりと貯めていきたいと思います。

 

めざせ30歳代でアーリーリタイア!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村