することないからFIREしてないだけ

経済的自由は手に入れたけど、セミリタイアはまだ自信がない

雑談

早生まれの収入は4%低いらしい

早生まれは学生生活で不利を言われています。特に幼少期は月の違いによる成長の差は大きく最年少の3月生まれは何事にも遅れがちになる傾向が高いそうです。 3月生まれと4月生まれの差 ●高校の偏差値差が4.5も4月生まれのほうが高い ●大学進学率が4月生まれ…

ダウ平均構成銘柄の入れ替え発表

ダウ平均を構成する銘柄の入れ替えが発表されました。 www.nikkei.com 今回の入れ替えの背景として、アップルの株式分割によりITセクターの割合が低下するため、複数銘柄の入れ替えにより「新しいタイプの企業を組み入れ、米国経済をより反映させている」と…

コロナ禍のホノルルマラソン参加はハードル高い

2020年12月13日に開催のホノルルマラソンのエントリー募集が開始され、従来通り日本人参加者のエントリーも開始となりました。 コロナの影響下のため、初めて参加者を2万人に設定し、スタート地点ではマスク着用が義務付けされています。 すでに日本からエン…

時価総額上位企業は株主優待を廃止したほうがいい

2019年時点で上場企業約4100社のうち株主優待を実施しているのは約1500社程度の37%ほどとなっています。 個人株主の拡大を目指して株主優待を新設する企業もあれば、廃止する企業もあります。最近ではトラスコ中山やオムロン、LIXILグループなどが株主優待…

日立製作所の上場子会社16社の行方

日立製作所の上場子会社の日立金属が売却のニュースがありました。 www.bloomberg.co.jp かつては16社も日立製作所の上場子会社ですが、完全子会社と売却の選択と集中を繰り返し、日立金属と日立建機を残すのみとなりました。 個人的には明確な戦略がなけれ…

100年投資家GPIFの複利効果とその実力

GPIFの2020年4-6月期の運用成績が発表されました。 日本株式・日本債券・外国株式・外国債券の4資産に分散した超長期投資家の実力が発揮された形となりました。 2020年4-6月期の運用状況 2020年Q1 市場運用開始以降 収益率 +8.30% +2.97% 収益額 +12兆4868…

ミスターミニットで腕時計の電池交換

つい数日前に腕時計の電池が切れたのでミスターミニットで電池交換をしてきました。 すでに7-8年ぐらい使っていると思いますが、ベルトも2回ほど交換して、シンプルなデザインが好きで飽きないので大切に使用しています。買った値段も5万円ぐらいでお手ごろ…

蜂の巣箱にAI技術搭載

野菜を育てるのにAI技術を導入なんて話は徐々に聞こえてきますが、ついに蜂の巣箱にAI技術が搭載されているとの話を見つけました。 thebridge.jp 巣箱の機能 ・コロニー40個(ミツバチ200万匹)を収容 ・気温と湿度をコントロール ・害虫を検知して必要なとこ…

社会人14年目。まだ出張が未経験です。

社会人になってもう14年目なのに、いまだに出張の経験がありません。 研修の名目で研修施設に泊まることはあっても、顧客のために飛行機・新幹線に乗って仕事をしに行くといったことはしたことがまだないです。 一度は出張してみたいと思っている中、こんな…

無印のサブスクはありかなしか!?

無印良品を展開する良品計画から、家具・インテリア用品の月額定額サービスの受付を開始すると発表されました。自分自身の居住の変遷から家具のサブスクはありかなしか検討してみました。 ryohin-keikaku.jp 商品詳細 無印良品HPより引用 年単位の契約で、1…

日経平均銘柄入れ替えの歴史

伊藤忠商事がファミリーマートを公開買い付けで完全子会社化を発表し、ファミリーマートに代わる日経平均の採用候補が軒並み上昇となりました。 www.bloomberg.co.jp 筆頭候補はカカクコムらしいです。 日経平均銘柄入れ替え履歴 年月日 採用 除外 2019年10…

ゴッホのひまわりをロンドンナショナルギャラリー展で鑑賞

今年のしたいことの一つに挙げていた国立西洋美術館の「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」でゴッホのヒマワリを鑑賞してきました。 artexhibition.jp pin-mile.hatenablog.jp 国立西洋美術館 コロナの影響で日時・時間指定のため混雑することなく1時間ほ…